2025年8月21日木曜日

5歳児だいちぐみ お泊り保育に向けての取り組み③✨


予約をしたいという

お手紙を出して数日後・・・


あかぐみの保育室に

何やら封筒を発見したこども達!👀


「お返事かも!」

「早く見て見よう!!」と

いうことで中を見て見ると

なんとお返事が・・!! ✨








「やったー!予約できたからみんなで行ける!!」と
大盛り上がりのこども達でしたよ😆





2025年8月20日水曜日

5歳児だいちぐみ お泊り保育に向けての取り組み②✨


キッザニア甲子園に行く事を楽しみにしている

だいちぐみ 🎵


「そうだ!!キッザニア甲子園に行くのに

予約がいるんじゃないかな?」と

こども達に尋ねると


「ほんとうだ!」

「だいちさんで行くよって言わないとね!」

「電話したらいいんじゃない?」と

こども達。


「保育園にある郵便屋さんセットのハガキでお手紙書いてみる?」と

尋ねてみると


「書きたい!」「いいね!書いてみよう」と

ノリノリな様子ですぐに

手紙を書き始めていました😄













手紙を書き終えると

保育室前にあるポストへ投函しました📮




「お手紙届くといいな~」

「予約できるかな~?」と

ドキドキ、わくわくしている様子でしたよ💕


お返事が届きますように・・・




2025年8月18日月曜日

5歳児だいちぐみ お泊り保育に向けての取り組み①✨

 

9月にあるお泊り保育に向けて、

こども達と行きたい場所を話し合いました😊




海遊館、

キッズプラザ大阪、

キッザニア甲子園、

トイトイパーク、


の中から投票をした結果・・








キッザニア甲子園に決まりました!!




色んなお仕事を体験できるということで

こども達もとっても楽しみにしています✨


幼児クラス あおぐみです♪

3・4・5歳児異年齢クラスの

あおぐみです😉


あおぐみではそれぞれが好きな玩具で

じっくりと遊び込む姿が見られるようになってきました✨


お医者さんになって、赤ちゃんのお世話をしたり

お友達と一緒にゲームや積み木など共通の遊びを楽しんだりしていますよ🎵








身近な野菜を使ってスタンプをしました🎨

スタンプで不思議な模様が出来ると

「みてみて!」と嬉しそうに知らせてくれます💡








活動の合間には手あそびやわらべうた遊びをしています(^^♪

手を繋いだり、身体をくっつけてみたり😀😀

友達との触れ合いあそびも楽しんでいます💓






まだまだ暑い日が続きますが、

しっかり水分補給をして

楽しく過ごせるようにしていきます💪💦






















2025年8月13日水曜日

1歳児🌙つきぐみ🌙 食育≪乾物に触れました!≫

こんにちは、1歳児🌙つきぐみ🌙です!

つきぐみでは、今年度初めての食育がありました。

テーマは「乾物に触れる」です😊



栄養士のお話を聞いて、

給食の写真を興味津々で見てくれています!


そして、春雨・切り干し大根・お麩・ひじき

と順番に触れて楽しみました🌟



ドキドキしながら、お麩をつまんでくれていますよ🌟


細かいものも上手につまめるようになり、

観察してくれていました😉


夢中でひじきに触れています!

濡れた手にひじきが引っ付くのを

不思議そうに眺めるこども達でした😊


乾燥した切干大根をほぐしてくれています😌


切り干し大根の独特の香りを嗅いで、

びっくりするこどももいましたよ😶!



そして、乾物にお水を含ませると・・・


柔らかくなった春雨をつかんだり・・・


お麩をつまんだり絞ったりして・・・

変化する感触を楽しんでいました😁



さまざまな食材に触れて楽しんだこども達、

毎日食べている食事にも興味を持ち、

楽しく食事ができるようになってほしいなと思います!


次回の食育の様子もお楽しみに😊💚
 

2025年8月6日水曜日

🎆なつまつり🎆


🌻7月26日(土)2部に分けて令和7年度のなつまつりが行われました🌻

たまいれゲーム🥎

さかなつり🐟

ボーリング🎳

フォトスポット📷

の4つのコーナーがありました💕💕


それでは、各コーナーの紹介です😊👋


💫たまいれゲーム💫

たまいれゲームは4つのレベルがあり、「どこにしようかな?」と

ワクワクした様子のこどもたち😊

さっそくゲームスタートです!


ボールを投げ、カップの中に入ると嬉しそうなこどもたちでした😄



🐠さかなつり🐠

”さかなつり”の看板を見て、元気にお部屋に来てくれるこどもたち。

広い海の中に入らないように釣り竿を持った手を伸ばしたり

釣り竿を揺らしたり一生懸命さかなを釣ってくれていました!


5歳児だいちぐみが作ってくれた魚を見つけて嬉しそう🎵


釣れたさかなをバケツに入れて「やったー!」と満足そうでした😊



🎳ボーリング🎳

幼児クラスが作ってくれたピンをボールを転がして倒すボーリングコーナー!

カラフルに彩られたピンに向かってワクワクしながらボールを転がしていましたよ。



ピンが倒れるまでチャレンジする姿は真剣そのものでした✨






📷フォトスポット📷

すいかや海の壁面が飾ってあるフォトスポット。
ゲームの合間やゲームが終わった後に
沢山のこどもたちが来てくれていました!


家族でも記念に写真を撮ることができていい思い出になったと思います♪

最後にはお土産も貰ったこどもたち。ニコニコ笑顔がたくさん見れました😆



夏の雰囲気を十分に味わえた子ども達💛
ご参加くださった皆様、都島神社獅子講の皆様ありがとうございました!
またクラスでもお祭りの雰囲気を味わっていけたらと思っています😄
また来年もお楽しみに👋

🪅おもちゃライブラリー🪅


トレジャーキッズきょうばし保育園では、

毎年2回おもちゃライブラリーを実施しています🌟


おもちゃライブラリーでは

京都の宇治にあるおもちゃ屋さんの

“キッズいわきぱふ”さんが

たくさんのすてきなおもちゃを

保育園に持ってきてくださいます💓


今回は6月24日に行われた

おもちゃライブラリーの

各クラスの様子をお伝えします💛




【0歳児クラス ほしぐみ】

いつもと番う雰囲気の保育室に緊張するこども達でしたが、

キッズいわきぱふの津田さんに遊んでもらい

とってもご機嫌で過ごしていましたよ😌💚



自分からおもちゃを探しに行って

楽しむこどももいました!







【1歳児クラス つきぐみ】

初めておもちゃライブラリーに参加するこどもも多く、

なんだろう・・・と不思議そうな表情のこども達でしたが

すぐにたくさんのおもちゃをみつけて楽しんでいました😊💫



イスに座って机の上のおもちゃで

じっくりと遊ぶ姿も見られましたよ🌟







【2歳児クラス にじぐみ】

おもちゃライブラリーでは電車の線路のおもちゃ


料理やお人形のおもちゃのお世話


にじぐみのお部屋にはないおもちゃに
夢中になっていたこども達でした😉💙







【3・4・5歳児クラス かぜぐみ・そらぐみ・だいちぐみ】

朝から

「今日はおもちゃライブラリーだね!」と

楽しみにしていたこども達。

いつもと違うおもちゃで楽しんだり

「このおもちゃで遊ぶ?」と

友達を誘ったりもしていましたよ😊💜







どのクラスのこどもも、

お気に入りのおもちゃを見つけて

じっくりと遊ぶ姿がありました!


次回10月28日(火)のおもちゃライブラリーも

楽しみにしているこども達です。


※地域のおこさまも参加していただけますので
気になられる方は園へのご連絡お待ちしております。


次回のおもちゃライブラリーもお楽しみに😉💛