2025年2月27日木曜日

🎶節分あそびをしました🎶

 今年もトレジャーキッズきょうばし保育園で

節分あそびを行いました🌟


きょうばし保育園には毎年、

幼児クラスのかわいらしい鬼さんが

乳児クラスのお部屋に遊びに来てくれます😊💚


【0歳児ほしぐみ・幼児クラスきいろぐみ】

かわいい幼児クラスの鬼さんの登場に

緊張気味のほしぐみの子どもたちでしたが、

節分の歌を歌ってくれると安心したようで、

笑顔も見せてくれていました😊



幼児クラスきいろぐみの子どもたちは
自分で作った鬼のお面をつけて
遊びに来てくれました!
優しく「豆投げていいよ~😊!」と
お話をしてくれていましたよ💛





【1歳児つきぐみ・幼児クラスあおぐみ】

鬼さんがお部屋にやってくるまで
「おにはそとー!ふくはうちー!」と
いつ来ても大丈夫なように
新聞紙の豆を投げて楽しんでいた子どもたち!

いざ、かわいい鬼さんが遊びにやってくると、
保育者の姿を真似て
一緒に豆を投げて楽しんでいました😜





鬼になったあおぐみの子どもたちは
どうやったらつきぐみの子どもたちが怖がらずに
楽しめるか話し合っていました😌
そして、優しい声の鬼になって
遊びに来てくれていましたよ😊💚



あおぐみの優しい鬼たちは、
自分のお部屋に戻ってからは鬼を作って
豆まきを楽しんでいました!






【2歳児にじぐみ・幼児クラスあかぐみ】

廊下から静かにやってきた可愛い鬼さんたちに
大喜びのにじぐみの子どもたち!
元気いっぱいの声で
「おにはそとー!ふくはうちー!」と言って、
丸めた新聞紙の豆を投げていました😁
鬼さんが帰った後もまた来ないか
外をちらちらと眺める子どもたちでした!




あかぐみの子どもたちは
思い思いに作った鬼のお面をつけて
かわいらしい鬼へと変身していました!
小さいお友だちを怖がらせないように
優しい鬼になっておりました😌💛

あかぐみの部屋に戻ってからも鬼役を交代しながら
豆まきを楽しんでいた子どもたちでした✨




💫💫💫💫💫💫💫💫💫💫

幼児クラスの優しくてかわいい鬼さん、
また遊びに来てね!

きょうばし保育園らしい
節分あそびの一日になりました😊!

2025年2月4日火曜日

2歳児 にじ組です🌈

 こんにちは、にじ組です☺

にじ組も残すところあと2カ月となりました。

今回は子どもたちが出来るようになったことを

写真と共にお伝えしていきますね!!




園庭や戸外へ出る際は

靴下や靴を自分で頑張って履いています。

裏返しになった靴下も上手に手を入れてひっくり返していますよ😊




公園では「先生、一人で出来るから見ててね」と

遊具に一人で登ったり、順番を守ったり、

お友だち同士で「電車みたいだね~」と電車ごっこが始まるなど

楽しそうに過ごしています。






室内では、新しいパズルを保育者が手伝わなくても
すぐに完成させたり、
「見て見て~」と細かいパーツのあるプリズモを
集中して一人で完成させるなどして
遊んでいます✨






他にも磁石の力でくっつくマグフォーマーで
家や車、球体などを作ったり、
粘土遊びで型抜きをきれいに仕上げたりして
自分の作りたいものを
手でこねたり、めん棒で伸ばして上手に作る姿もありますよ✨

指先が器用になり、細かいことをやってみたり、
子どもたちの想像力にいつも驚いています😃




食後にはうがいを行い、「バイキンいなくなったかな」、
鏡で自分の顔を確認しながら「きれいになったよ☺」と
身だしなみを整えることにも関心を持ち始めているところです。



年末には保育者が椅子や扉を掃除している姿を見て
「何してるのー??」と興味を示し、
「私もやりたい!」「○○もやりたい」と
一緒にフキフキと小さな布巾で掃除を手伝ってくれる
小さな先生たちがたくさんいました☺


みんなが使う保育室を大事に使い、きれいにすることを
日頃から心掛けてくれると嬉しいです💖

また年度末にもみんなで使った保育室を
きれいにし、気持ちよく年下のクラスに明け渡してあげることが
できるといいなと思っています。

残りの2カ月も楽しく元気に過ごしていきたいです🌈