こんにちは!幼児クラスです😊
5月11日(水)に豆の皮むきをしました。
豆(うすいえんどう)を見た時から興味津々の子ども達は
「早くしたい!」
「お家でもやったことあるからできるで!」
などとお話していました。
保育者が見本を見せて、だいち組さんから挑戦🌟
集中して黙々とむいている子どもや
豆の数を数えて
「いっぱい入ってるから当たり!あれ今度は3つだけ、、はずれや~」
と楽しんでいる子ども達もいました♫
調理室の先生に渡しに行くと、「ありがとう助かったよ☺」と
褒めてもらい嬉しそうな子ども達でしたよ💕
ボールに入れた豆を別のボールに移すと、、、
「ころころころ~パラパラパラ~」と面白い音が🌟
「鈴の音にも聞こえる!」と盛り上がっていました♪
むいた豆を調理してもらい、次の日の給食で豆ごはんを食べました🎵
豆が苦手な子どもも多いので、これを機に少しずつ食べられるように
なってくれたらなぁと思います😊
マスクのご用意ありがとうございました。
5月24日(火)にも豆の皮むきをします✨
お楽しみに♪
0 件のコメント:
コメントを投稿