2024年5月27日月曜日

にじぐみです!!

 こんにちは、にじぐみです!!

にじぐみに進級して早2ヶ月が経ちましたね。

誕生日を迎えた子のお誕生会をすると

な、な、なんとホールのケーキが分けられるように

なっていてびっくり!!

みんなにお裾分けをしながら

子ども達同士で楽しんでいますよ😊










にじぐみになり、さらに室内遊びに集中して遊ぶ場面が
増えてきた子ども達😊


子ども同士でレンガブロックで
お家を作ったり、


「ねぇねぇ、○○ちゃん一緒にご飯作ろうよ~」と
誘いかけてご飯を作ったり、
「先生~見て見て~ピクニックしてるの」と
子ども同士でやりとりしながら
楽しむ姿が多くなってきています♪










戸外へはグループごとに散歩に出かけています!!
「今日はどこに行く?」「ゴミ収集車みれるかな?」
と楽しみにしている様子の子ども達ですよ💗








 



公園では以前は滑り台やブランコなど
遊具で遊ぶことが多かったのですが、
春になり、蝶々🦋やアリ、てんとう虫🐞なども
出てきて追いかけることを楽しんでいます!!
アリの巣を見つけてアリの行方を目で追ったり、
行動をじっと観察することが増えていますよ。
ダンゴ虫もたくさん見つけて
保育者が手にすると「触りたい!!」「私も!」
「僕も!!」と触ろうと挑戦しています😊










異年齢で過ごすときには
自分より小さなお友だちに関わろうとしたり、
お世話をしてあげる姿があり、
とっても優しく頼もしいお姉さん・お兄さんに
なってくれています💕


見ていてとっても微笑ましいですよね😍✨



午前中にたくさん身体を動かした後は・・・
みんなが大好きなごはんやおやつが🍚✨






とっても美味しそうに食べてくれています!!

これからもたくさん遊んで
たくさん美味しいごはんやおやつを
食べて楽しく過ごそうね♪

また、次回のブログもお楽しみに~☺




2024年5月22日水曜日

園庭開放のお知らせ


🌝🌝みなさまこんにちは🌝


6月の園庭開放のお知らせです✨

 


きょうばし保育園では年に2回、

京都の宇治にある

きっずいわきぱふさんという

おもちゃ屋さんがたくさんのおもちゃを

持って遊びに来てくれます。

お電話で受け付け中です。

ぜひお友達も誘ってお越しください!

つき組 ~日頃の様子~

 こんにちは!つき組です😊

入園・進級されてから一か月が経ちました。

お家の方と離れて寂しくて涙が出てしまう時もありますが、

楽しいことや安心できる場所を見つけて過ごしていきます!!




(戸外)

お天気の良い日には園庭に出たり園周辺や公園などに行っています🎵

お友達や保育者と手を繋いだり、散歩車に乗っている子どもは揺られて

春の風の心地良さを感じています!!



また、園庭ではコンビカーに乗ったりシャボン玉を楽しむ

子ども達の姿が見られます♪













(室内)

車やおままごとコーナーで自分の気に入ったおもちゃを見つけて

楽しんでいます!



絵本を見るのも大好きなつき組の子ども達です!!


新年度が始まり、不安な表情を見せていた子どもも

少しずつ環境に慣れて笑顔で過ごす時間も増えてきています!

これからも子ども達が安心して過ごせるように

保育をしていきたいと思います!!








2024年5月8日水曜日

あおぐみです★

 3・4・5歳児異年齢クラスの

あおぐみです😃


新しい環境にも慣れてきて

お部屋で好きな玩具を見つけて遊ぶ姿が見られるようになってきました🎵


リブロックやジグソーパズルで作り終えた物を

「出来たよ!」と嬉しそうに知らせてくれます✨







園庭では


フラフープたくさん回せるよ!







虫を見つけると皆で観察!







公園に出掛けると鬼ごっこをしたり、

すべり台やブランコなどの遊具で元気いっぱいに遊んでいますよ😆


上手に滑るから見てて!




ブランコ楽しいね!




新しい発見や楽しい事が盛りだくさんなあおぐみです❗


これから暑くなってきますが、水分補給をしながら

元気に過ごせるようにしていきます😄


2024年5月2日木曜日

ほしぐみです☆彡

 こんにちは!ほしぐみです☆彡

今年度は4月から

1名のお友だちがほし組に

きてくれています😊



最初のうちは

ちょっぴりドキドキした表情をしていましたが、

だんだんと笑顔も見せてくれるようになってきました。



お部屋には玩具がたくさん!

ちょっと触ってみようかな…と手をのばしたり…



玄関スペースでハイハイを楽しんだり…

ご機嫌で遊んでくれています💚



園庭やお散歩にも出かけていますよ!

ぽかぽかと暖かい日差しが心地よく、

よく笑ってくれています😊💛



異年齢クラスとの交流もあり、

「あかちゃん、かわいいね😆」と声をかけてくれる

子どもたちの姿もあります!



ゆったりと1対1の関わりを大切にしながら

安心して保育園での生活が送れるように

していきたいと思っています😉


次回のブログもお楽しみに💛