おはようございます!
こんにちは!
こんばんは!
6月22日(水)
幼児クラスで
梅シロップ作りを行いました👐!
スモッグ・三角巾・マスクを着用して
準備万端な子ども達です👍☆
各クラスの様子をお伝えします!
あかぐみ
みんなで席に着き、
クッキングスタート*
「これな~んだ?」の質問に
「砂糖!」「氷みた~い!」と・・・
大正解っ👌💛
一つひとつの作業を
とても楽しそうに取り組んでいました!
きいろぐみ
保育者の説明を聞きながら
楽しんで参加することができました😊!
お酢のにおいをかいでみると・・・
「くさいっ!」と言ったり、
氷砂糖を手に取って
「冷たい気がする・・・!」と
盛り上がりながら
みんなでシロップ作りをして
良い機会となりました😁💚
あおぐみ
梅と氷砂糖を見ると
興味津々な子ども達😆!
梅の香りをかいでみると
「りんごみたい!」
「良いにおい!」と
笑顔を見せていました👀💜
保育者の話をよく聞いて
取りくむことができました👏
旬の食材に触れ、
クッキングを楽しむことができました✨
梅シロップが完成して
梅ジュースにして飲むことが
今から楽しみな様子でした😋!
また完成したら
その様子をブログで
お届けしたいと思います💁💞
お楽しみに~
0 件のコメント:
コメントを投稿